SHEINはトコジラミ大丈夫?服や雑貨の段ボール開封方法や対策・確認方法を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

2023年11月下旬ごろから韓国を中心にトコジラミが大量発生していると言われています。

トコジラミは身体の大きさが1cmも満たない小さな虫であるものの、刺されると眠れなくなるほどの痒みを伴う厄介な虫であるため、恐怖を思う人も多くいるとされています。

韓国にてトコジラミが大量発生しているということで、SHEINなどの韓国通販サイトで買った商品の服や雑貨などにトコジラミがついている可能性はゼロではないでしょう。

トコジラミは荷物に紛れ込んで移動することも可能であるため、日本でも被害が出ることは考えられます。

そこでこの記事では、トコジラミの対策方法などについてまとめています。

  • 韓国を中心に「トコジラミ」大量発生!日本にも広がると予測
  • SHEINなど韓国通販はトコジラミ大丈夫なのか?
  • SHEINで買ったダンボール開封方法
  • ダンボールの取り扱いにも注意が必要!
  • SHEINで買った服や雑貨のトコジラミ対策方法
  • 洗濯だけではトコジラミは死滅しないって本当?
  • おすすめ殺虫剤
  • トコジラミについて基本情報

ぜひ最後までお読みください!

目次

韓国を中心に「トコジラミ」大量発生!

2023年11月に入ってから韓国を中心にトコジラミが大量発生しています。

日本人観光客の多いソウル・明洞でも、害虫対策を行なっている業者の車は多くあり、繁華街でもトコジラミが多く発生していることが伝わってきます。

韓国国内では、トコジラミを意味する「ピンデ」と感染爆発を意味する「パンデミック」を組み合わせて「ピンデミック」という言葉が生まれてしまうほど、被害が多く見られています。

過去には韓国ではトコジラミを一掃して「トコジラミ洗浄国」としても知られていて、1970年以降はトコジラミの姿はほとんど見られていませんでした。

しかし、コロナ禍が落ち着き、外国人観光客が増えたことや、国際宅配が活発になってきたことにより、韓国にもトコジラミが入ってきやすくなってしまったのです。

韓国だけでなく、フランスでもトコジラミは流行しているということで、世界各地でトコジラミの被害が広がると予測されます。

日本にも広がると予測される

トコジラミは日本にも広がると予測されています。

専門家の中には、すでに日本にもトコジラミが入ってきていると言っている人もいます。

兵庫県立人と自然の博物館 研究員・山田量崇さん「わたしの個人的な見解ですが、すでに(日本にも被害が)広がっていると思う。いつ日本で問題になってもおかしくない状態」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffad8a600ce5b28caa419b1d07af53b46fdac18e

韓国人が日本に旅行に来たり、日本人が韓国へ旅行へ行く機会も多くあります。

また、韓国の通販は若い世代を中心に日本でも人気ということもあり、ダンボールに虫がついていたりする可能性も考えられます。

SHEINなど韓国通販はトコジラミ大丈夫?

2023年11月27日現在で、SHEINなどの韓国通販でトコジラミの被害に遭ったという実例は見つかりませんでした。

SHEINはそもそも韓国の会社ではなく、中国の会社となっています。

そのため、韓国系のファッションは扱っているものの、商品の発送も中国から行われています

しかし、世界各地で広がりかけているトコジラミ問題であるため、トコジラミ対策方法は確認しておいた方がいいでしょう。

SHEINで買ったダンボール開封方法

SHEINなど韓国通販で買ったダンボールを開ける際、トコジラミを自宅に入れないようにするために注意が必要になります。

まずはダンボールを家に入れないようにすることが対策の1つです。

トコジラミは家に一度入れてしまうと、繁殖力が高いため、個人で駆除するのは難しいです。

SHEINなどで買ったものが届いた時のダンボールなどは外に置いてもらうなどして、対策をしていきましょう。

トコジラミ対策(ダンボール開封方法)

  1. 外でダンボールを開封する(配送時、ダンボールは外に置いてもらう)
  2. ビニール袋の中で開封する

①外でダンボールを開封する

トコジラミ対策として必要なのが、家に入れないことであるため、まずはダンボールは外で開封しましょう

素手で開けるとダンボールにもしトコジラミが潜んでいた場合に吸血されてしまう可能性もあるため、ビニール手袋をつけるのも効果的です。

トコジラミはツルツルのところが苦手であるため、ビニールは効果的です。

また、今の時期は寒いかもしれませんが、腕まくりをしたり、半袖を着てダンボールを開封するようにしましょう。

トコジラミは服にもついてしまうため、袖がダンボールに触れるとトコジラミが付く可能性は高くなってしまいます。

外で開封し、部屋に戻る時には服を叩くなど、部屋の中にトコジラミを持ち込まないようにしましょう。

  • ビニール手袋をしてダンボールを開封(トコジラミはツルツルが苦手)
  • 腕まくりをしたり、半袖を着て、ダンボールを開封をする
  • 外で開封したあとは、念のため服を叩き、トコジラミがついていた場合は落とす

②ビニール袋の中で開封する

上記でも紹介している通り、トコジラミはツルツルしている場所が苦手です。

そのため、開封するときにはビニール袋の中で行うと、トコジラミは登ってくることができません。

トコジラミはビニールの袋の底に溜まることもある(登れない)ため、すぐに開封できない場合には対策の1つとしてやってみることをお勧めします。

袋の中に殺虫剤を撒くとさらに効果的なので、殺虫剤も持っておくといいでしょう。

以下の項目にておすすめの殺虫剤も紹介してるので、ぜひ見てみてください。

ダンボールの取り扱いにも注意!

ダンボールはトコジラミだけでなく、ゴキブリの卵も産みつけられやすいものであるため、家に放置するのではなく、すぐにダンボールゴミとして外に出しましょう

放置しているとダンボールの中に産み付けられていたトコジラミの卵が孵化してしまい、出てきてしまう可能性も考えられます。

ゴミ捨てにすぐに行けない場合は、上記でも紹介した通り、トコジラミはツルツルの環境に弱いため、ビニールのゴミ袋などに入れて密閉しましょう。

さらに室内に置いておくのではなく、外に置いておくのも家にトコジラミを入れない対策になります。

SHEINで買った服や雑貨のトコジラミ対策!

SHEINなどで買った服や雑貨のトコジラミ対策としていくつか方法が挙げられます。

  • 高温で死滅させる
  • 掃除機や粘着テープで直接捕獲
  • 殺虫剤で駆除

1つずつトコジラミ対策について見てみましょう。

①高温で死滅させる

トコジラミは高温に弱く、100℃近くの高温だと数秒さらされることで死滅します。

50℃30分
60℃10分
80℃5分
100℃数秒
トコジラミが死滅する温度と時間

乾燥機を使うことで熱消毒ができるため、雑貨は難しいかもしれませんが、服であれば乾燥機を使うことはトコジラミ対策として適しています。

乾燥機がない場合は、お湯(80℃くらい)に5分以上つけるといいでしょう。

②掃除機や粘着テープで直接捕獲

トコジラミは目視できる大きさであるため、掃除機で吸い取ったり、粘着テープで直接捕獲することも可能です。

掃除機で吸い取った場合は、すぐに密封して捨てる必要があります。

吸い取るだけでは死滅しないため、繁殖してしまわないようにするためにも必要な対策です。

また、粘着テープでは成虫や幼虫、卵などをくっつけることも可能です。

むやみやたらにやるのではなく、見える範囲で行うようにしましょう。

トコジラミがいるかどうかは明るい光の下で確認しましょう。

縫い目やタグなどにつきやすいため、重点的に確認するといいですね!

③殺虫剤で駆除

トコジラミの駆除として、プロポクスルメトキサジアゾンなどの成分が含まれる殺虫剤を使うのがいいとされています。

スーパートコジラミと呼ばれるトコジラミは、殺虫成分を体内で分解できる能力を持ち合わせています。

市販されているピレスロイド系の殺虫剤は効きません。

また、燻煙タイプの殺虫剤の場合は、トコジラミが部屋から逃げ、別の部屋に移動することもあります。

トコジラミの生息範囲を広げてしまうため、使わないほうがいいでしょう。

洗濯だけではトコジラミは死滅しないって本当?

トコジラミ洗濯機で洗濯するだけでは死滅しません。

上記でも紹介している通り、トコジラミは熱に弱いため、洗濯だけでは足りないのです。

また、直射日光に当てて干しても、繊維の奥に入り込んでしまうため、効果が得られません

水やぬるま湯ではトコジラミは死滅しないため、洗濯だけでなく、高温での対応が必要となります。

おすすめ殺虫剤

トコジラミ対策としておすすめの殺虫剤を紹介します。

引用元:https://www.earth.jp/products/tokojiramigokiearth-450/

上記の商品は、隙間に潜むトコジラミも駆除できる上、新たにトコジラミがすみつくのも防ぐ効果があります。

狭い場所や高い場所にも対応が可能であるため、一本持っていてもいいでしょう。

引用元:https://varsan.jp/products/varsan/4580543940255/

トコジラミの被害にあった人の話を見ると、その場で殺せる殺虫剤のみだと危険だとしていました。

トコジラミは畳や衣類の縫い目などに潜むことが可能であるため、待ち伏せスプレーは必ず必要とのことでした。

出入りするような箇所や、人の動線に沿った出入り口などにスプレーをするといいでしょう。

トコジラミについて基本情報

トコジラミとは何?

カメムシの一種
体長5mm~8mmの害虫
活動時間:夜間に活動する
症状:人の血を吸う 刺されると寝れないほどの痒み
現状:ソウルでも大量発生中 旅行客の荷物から拡大

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1a81584e65009f58ccc4bd97249e4c14c83908c4

トコジラミは清潔・不潔に関係なく生息・繁殖するため、とても厄介な虫です。

やはりトコジラミは家に持ち込まないことが大切であるため、今回上記で紹介した対策などを講じてトコジラミの被害に遭わないように気をつけましょう。

まとめ

トコジラミ自体は悪い病気を運んでくるものではありませんが、刺されたら痒くて眠れないという被害があります。

一度家で繁殖してしまうと自分では駆除するのも難しいということで、最初に家に持ち込まないということが大切でした。

最近ではネット通販を利用する人が多くいるため、誰がいつトコジラミを家に入れてしまうか分かりません。

韓国通販でなくても、荷物の輸送中にトコジラミが別のダンボールに移動していることも考えられます。

ダンボールは外で開封したり、袋の中で開封するなど、まずはすぐに行える対策をしましょう。

さらにはトコジラミは熱に弱いため、服などは購入してからまず熱湯消毒することもおすすめします。

トコジラミは目視でも確認できるため、家に持ち込まないためにもしっかり確認するようにしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次